iVDRスロット搭載ブルーレイディスクレコーダー「アイヴィブルー」(BIV-TW1000 / BIV-WS1000 / BIV-WS500)ファームウェアのアップデートのお知らせ

日頃より当社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
iVDR スロット搭載ブルーレイディスクレコーダー(BIV-TW1000 / BIV-WS1000 / BIV-WS500)のソフトウェアをリリースしましたのでご案内します。
- 対象機種
-
BIV-TW1000
-
BIV-WS1000
-
BIV-WS500
- アップデート内容
-
ソフトウェア(Ver. 1.00.19)
- 主な変更点
-
- 特定のコンテンツをダビングすると、日付が変わってしまう不具合の改善
- 特定の操作時の録画、表示の安定性の改善
- 予約録画の重複時間の判定に関する不具合の改善
- 特定の条件でネットワーク録画すると、高速ダビングができなくなる不具合の改善
- その他、軽微な不具合の改善
ネットワークによるソフトウェアのアップデート方法
ソフトウェアのアップデート
ご注意
- ネットワークによるソフトウェアのアップデート中は電源を切らないでください。
- 録画中やダビング中は、ソフトウェアのアップデートを開始できません。
- 他機へ配信をしている場合、ソフトウェアのアップデートを開始すると、配信が停止されます。
- ソフトウェアのダウンロード中に予約録画が始まると、ダウンロードを中止します。
- リモコンの「ホーム」ボタンを押し、ホームメニュー画面が表示されたら、「設定」―「本体設定」―「かんたん設定/その他」―「ソフトウェアの更新」―「ネットワークによる更新」の順に選択します。
- メッセージが2回表示されるので、どちらも“はい”を選択し、[決定]ボタンを押します。
- ソフトウェアのダウンロードが開始されます。(数分間)
ダウンロードが完了すると、本機は自動的に再起動します。 - 再起動後、テレビ画面に「しばらくお待ちください。」と表示され、ソフトウェアの更新を開始します。*1(数分間)
表示が消えると、本機は再度、自動的に再起動します。
- ソフトウェアの更新中も「しばらくお待ちください。」の表示のままです。
アップデート完了の確認
リモコンの「ホーム」ボタンを押し、メニュー画面が表示されたら、「設定」―「本体設定」―「かんたん設定・その他」―「ソフトウェアの更新」―「バージョン情報」を選択します。
ソフトウェアバージョン表示画面の現在のバージョンに「Ver 1.00.19」と表示されたらアップデートは完了です。
手動操作によるソフトウェアのアップデート方法
以下の場合、手動操作によるソフトウェアのアップデートを実施してください。
- 本体をネットワークに接続していなく、ネットワークによるソフトウェアのアップデートができない。
ダウンロードファイル
ご注意:製品型番によってダウンロードファイルが異なります。
- BIV-TW1000 をお持ちの方
- BIV-WS1000 / BIV-WS500 をお持ちの方
ソフトウェアのアップデート
ご注意
- ソフトウェアのアップデート中は電源を切らないでください。
- 録画またはダビングを行っていないことを確認してください。
- 予約録画が設定されていないことを確認してください。
- デスクトップ上に「新しいフォルダ」を作成します。
- 作成した「新しいフォルダ」へ、上記のダウンロードファイルを保存します。
- SDカード*1、USBメモリ、または空のCD-R、CD-RW、DVD-RもしくはDVD-RW
(以下ディスク)を準備します。 - (2)で保存したダウンロードファイルを、SDカード、USBメモリ、またはディスクにコピーします。
- 本機の電源を入れます。
- 本体前面パネルを開き、ダウンロードファイルをコピーしたSDカード、USBメモリ、
またはディスクを本機へ挿入します。 - 自動的にシステム・バージョンアップモードに移行するので、“はい”を選択し[決定] ボタンを押します。
ご注意
- 「更新するバージョン」が「K*」で始まるファイル名になっている場合はダウンロードファイルが異なる製品型番のファイルになっています。
製品型番をお確かめのうえ、もう一度、(2)からやり直してください。
- ソフトウェアの読み込みが開始されます。(数分間)
ソフトウェアの読み込みが完了すると、本機は一度、自動的に再起動します。 - 再起動後、テレビ画面に「しばらくお待ちください。」と表示さます。
しばらくすると、ソフトウェアの更新が開始されます。(数分間) - ソフトウェアのアップデートが完了すると、自動的に本機が再起動します。
再起動後、ディスクトレイが自動的に開きます。*2
アップデートで使用したSDカード、USBメモリまたはディスクを取り出します。 - ディスクトレイを閉じます。
- 対応SDカードは、取扱説明書(74ページ)「本機で使えるメディアについて」「SDカードについて」をご覧ください。
- SDカード、USBメモリでアップデートした場合もディスクトレイは自動的に開きますので、ご注意ください。
アップデート完了の確認
リモコンの「ホーム」ボタンを押し、メニュー画面が表示されたら、「設定」―「本体設定」―「かんたん設定/その他」―「ソフトウェアの更新」―「バージョン情報」を選択します。
ソフトウェアバージョン表示画面の現在のバージョンに「Ver1.00.19」と表示されたらアップデートは完了です。
お問い合わせ先
マクセル株式会社
お客様ご相談センター
TEL 0570-783-137(ナビダイヤル)
受付時間 午前9時30分~12時、午後1時~5時
(土・日・祝日を除く毎日。この他にも、臨時にお休みをいただく場合があります。)
個人情報の取り扱いについて
お客様からご提供いただいた氏名・住所・電話番号などの個人情報は、当該製品の受付管理と、
代替製品の送付目的以外には使用いたしません。