MXH-BTC400Bluetooth対応ワイヤレスカナル型ヘッドホン
耳にすっきり収まるコンパクトボディながら高音質、
迫力の低音再生!
- ワイヤレス接続で音楽再生が楽しめるBluetooth®4.1対応*1
- 耳元すっきり、軽量14gのコンパクト設計
- ロングストロークドライバが迫力ある低音を再生
- 約5時間の長時間連続再生
- ハンズフリー通話対応
- Bluetooth®A2DPのプロファイルに対応している必要があります。すべてのBluetooth®機器との通信を保証するものではありません。
製品の特長
スマートフォンや音楽プレーヤーなどの音楽をワイヤレス接続で楽しめるBluetooth®4.1対応*1
省電力で途切れにくく、遅延も少ないBluetooth®4.1対応。スマートフォンや音楽プレーヤー*1などの音楽をワイヤレス接続で楽しめます。
耳元すっきり、軽量14gのコンパクト設計
バッテリーパックをハウジング部でなくコード部分に一体化することにより、ハウジングをコンパクト化することで快適な装着感を実現。
ロングストロークドライバが迫力ある低音を再生
振幅の大きい振動板を搭載したロングストロークドライバがハウジング内部の空気を押し出す力を高め、低音を増強し、厚みと迫力ある低音を再生。
約5時間の長時間連続再生
音楽の連続再生時間は最大約5時間。長時間リスニングが楽しめます。
ハンズフリー通話対応
Bluetooth®HFP/HSP対応のスマートフォンや携帯電話のハンズフリー通話が可能です。
マルチポイント2台に対応
プライベート用のスマートフォンと仕事用の携帯電話をお持ちの場合など、2台の電話を同時に待ち受け状態にすることで、どちらの電話が着信しても応答、ハンズフリー通話が可能です。
- Bluetooth®A2DPのプロファイルに対応している必要があります。すべてのBluetooth®機器との通信を保証するものではありません。
ラインアップ
品種 | 型番 | カラー | 購入 | 価格 |
---|---|---|---|---|
Bluetooth®対応 ワイヤレスカナル型ヘッドホン |
MXH-BTC400BK | ブラック | 生産終了品 | オープン |
MXH-BTC400BL | ブルー | |||
MXH-BTC400PK | ピンク | |||
MXH-BTC400WH | ホワイト |
- Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、Maxell Asia, Ltd.はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
- 本機はリチウムイオン電池を内蔵しています。使用時間およびバッテリー充電時間は当社試験結果に基づく目安です。ご使用環境により異なります。
- 記載されている名称、ロゴ、サービスマークは、マクセルまたは他社の登録商標もしくは商標です。
- 掲載製品の仕様およびデザインは予告なく変更する場合があります。
- 掲載の製品画像と実際の製品の色とは多少異なる場合があります。
製品の仕様
型番 | MXH-BTC400 | |
---|---|---|
タイプ | カナル型 | |
一般 | 型式 | 密閉ダイナミック型 |
ドライバユニット | 直径8mm | |
インピーダンス | 10Ω | |
音圧感度 | 87dB/mW | |
再生周波数帯域 | 20~20,000Hz | |
電源 | 内蔵充電式リチウムイオン電池 | |
使用時間 | 連続再生:最大約5時間 連続待受:最大約200時間 |
|
バッテリー充電時間 | 約2時間 | |
質量 | 約14g(コード含む) | |
同梱品 | イヤーピース(S/M/L各2個)*Mは本体に装着、充電用ケーブル(USB A-Micro B約9cm)×1本、取扱説明書(保証書付) | |
Bluetooth® | 通信方式 | Bluetooth®標準規格Ver4.1 |
最大通信距離 | 約10m*1 | |
対応プロファイル | A2DP、AVRCP、HFP、HSP | |
対応コーデック | SBC | |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T | |
マルチポイント | 最大2台 | |
マルチペアリング | 最大8台 |
- 通信距離は目安です。周囲環境により通信距離が変わる場合があります。
ダウンロード
写真ダウンロード
当社の製品パッケージデザインは著作物です。画像の諸権利はマクセルに帰属します。お取り扱いにはご注意ください。
- 製品/パッケージ写真
製品の写真データを掲載する場合は、製品部分の切り抜き・トリミング以外の一切のデザイン加工・改変をしないでください。
- ディスクレーベル/インデックスカード画像
画像データの無断複製または改変、データの二次使用、公共の場での使用、再配布、営利目的のための使用は一切行わないでください。