カセットハードディスク「iV(アイヴィ)」再生機 iVプレーヤー(VDR-P300)ファームウェアのアップデートのお知らせ

重要なお知らせ
日頃より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。カセットハードディスク「iV(アイヴィ)」再生機 iVプレーヤー(VDR-P300)のファームウェアをアップデートしましたのでご案内します。
ダウンロードの手順
- デスクトップ上に「新しいフォルダ」を作成して下さい。
- 作成したフォルダへ、上記ダウンロードファイルを保存してください。
(ファイル名:X6840JH10002HA2.bin) - ファームウェアのアップグレード方法へお進みください。
更新内容
ファームウェア(Ver. 1.00.02)
主な変更点
- ハイレゾリューション・オーディオの再生に対応しました。
- コンテンツの連続再生機能、及びシャッフル再生機能を追加しました。
- その他、軽微な不具合の改善と、再生安定性の向上を行ないました。
ファームウェアのアップデート方法
アップデート中は絶対電源を切らないでください。
アップデート中は、絶対にUSBメモリを抜かないでください。
- ダウンロードファイルより大きい容量のUSBメモリを準備いただき、FAT32でフォーマットを行なってください。
- 「ダウンロードの手順」(2)で保存したファームウェアを、USBメモリへ保存してください。
なお、ファームウェアは1つのUSBメモリに1つだけ、またメモリの第一階層(ルート)に保存してください。 - 本体の電源を入れてください。
(※以降は取扱説明書の「ソフトウェアを更新する」⇒「USBメモリを使って更新する」の①以降と同じ操作になります。) - リモコンの【ホーム】ボタンを押し、「設定」⇒「その他設定」⇒「ソフトウェア更新」⇒「USBメモリによる更新」を選び、【決定】ボタンを押してください。
- ◀/▶で「はい」を選び、【決定】を押してください。
- USBメモリを本体前面のUSB端子に接続してください。
- 確認メッセージが表示されるので、◀/▶で「はい」を選び、【決定】を押してください。
- 本体ファームウェアのアップデートが開始されます。アップデートが完了すると自動で本機が再起動します。
なお、アップデートが完了するまでUSBメモリは抜かないでください。 - 再起動後、リモコンの【ホーム】ボタンを押し、「設定」⇒「その他設定」⇒「バージョン情報」を選び、【決定】ボタンを押してバージョンを確認してください。
「現在のバージョン: 1.00.02」と表示されることを確認ください。
お問い合わせ先
マクセル株式会社
お客様ご相談センター
TEL 0570-783-137(ナビダイヤル)
受付時間 午前9時30分~12時、午後1時~5時
(土・日・祝日を除く毎日。この他にも、臨時にお休みをいただく場合があります。)
個人情報の取り扱いについて
お客様からご提供いただきました氏名・住所・電話番号などの個人情報は、当該製品の受付管理と、代替製品の送付目的以外には使用いたしません。