MXAP-ARD200除菌・消臭試験結果
付着菌の除菌効果試験

除菌効果:(株)食環境衛生研究所にて25m3(約6畳) 密閉空間で直接オゾン風をあてて効果を確認
試験番号:207444N
試験結果:約8時間で99%除菌
生乾き臭の脱臭効果試験

6段階臭気強度表示法
臭気強度 | においの程度 |
---|---|
0 |
無臭 |
1 |
やっと検知できるにおい(検知閾値) |
2 |
何のにおいであるかわかる弱いにおい(認知閾値) |
3 |
楽に感知できるにおい |
4 |
強いにおい |
5 |
強烈なにおい |
- 臭気強度が「1」下がると、90%の低減に相当します。
消臭効果:暮らしの科学研究所㈱にて1m3密閉空間で効果を確認
試験番号:LSRL-B123
試験結果:約2時間で臭気強度が3段階減少
試験方法:生乾き臭の1指標物質を付着させたタオルの消臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価
MXAP-ARD100(MXAP-ARD200と同機構オゾナイザー搭載機種)で実施
- 実使用空間での実証効果ではありません。また、すべての菌やニオイに効果があることを保証するものではありません。
- 効果は周囲環境や運転時間によって異なります。吹き出す風の当たらない部分のニオイ・菌は取れません。
- 試験結果は2021年4月時点の情報です。